新書推薦:

《
断头王后:玛丽·安托奈特传(裸脊锁线版,德语直译新译本,内文附多张传主彩插)
》
售價:NT$
286.0

《
东南亚华人宗祠建筑艺术研究
》
售價:NT$
454.0

《
甲骨文字综理表
》
售價:NT$
1010.0

《
礼法融通:中国传统离婚制度及观念
》
售價:NT$
403.0

《
城市群交通系统风险与应急管理
》
售價:NT$
949.0

《
华南主要观赏树木图鉴
》
售價:NT$
806.0

《
努斯:希腊罗马哲学研究(第8辑)--宇宙与自然:古希腊自然哲学诸面向
》
售價:NT$
398.0

《
沉疴:大明最后二十年的十三张面孔
》
售價:NT$
245.0
|
編輯推薦: |
日大森和夫、大森弘子编著的《日本》分为9章,全面、详细介绍了日本的自然、历史、社会、文化、语言、文学、生活习俗、传统食物等方面的知识。并特别介绍了2011年东日本大地震给日本带来的种种影响。全书内容详实丰富、结构紧凑合理,行文自然流畅。通过此书可全面了解日本概况。全书包括东日本大地震、日本国家组织、日本历史、日本的自然、传统文化、日语、日本文学、日本人的行为方式、和食等内容。
|
關於作者: |
大森和夫 1940年生,毕业于早稲田大学。曾任日本《朝日新闻》社记者。
1989年创办国际交流研究所,致力于中日友好交流活动。
大森弘子 1940年生。毕业于京都女子短期大学。
|
目錄:
|
目もく 次じ
一章 東ひがし日に本ほん大だい震しん災さいと日本
一節 大おお地じ震しん?大おお津つ波なみと原げん発ぱつ事じ故こ
二節 復ふっ旧きゅう?復ふっ興こうへの道みち
三節 政治の課題と歩あゆみ
四節 日本経済の推すい移い
五節 「少しょう子し高こう齢れい」社会
六節 教育の変遷へんせん
二章 国の形かたちと仕組しくみ
一節 国こく土どと人じん口こう
二節 三さん権けん分ぶん立りつ
三節 日に本ほん国こく憲けん法ぽう
四節 元げん号ごう年ねん号ごう
三章 歴史
一節 原げん始し?古こ代だい
二節 中ちゅう世せい
三節 近きん世せい
四節 近代と現代
四章 自然
四し季き=季語と年ねん中ちゅう行ぎょう事じ
一節 春
二節 夏
三節 秋
四節 冬
五章 伝でん統とう文化
一節?芸げい術じゅつ
一 華か道どう生いけ花ばな
二 茶さ道どう茶ちゃの湯ゆ
二節?芸げい能のう
一 歌か舞ぶ伎き
二 能のうと狂きょう言げん
三節?スポーツ
一 相す撲もう
二 柔じゅう道どう
三 空から手て
四 剣道けんどう
六章 日本語
一節 文字の歴史
二節 「話し言葉」と「書き言葉」
三節 敬けい語ご
四節 『広こう辞じ苑えん』の「新しん語ご」から
七章 文学
一節?古こ典てん
一 源げん氏じ物もの語がたり
二 万まん葉よう集しゅう
三 枕まくらの草そう子し
四 百ひゃく人にん一いっ首しゅ
二節?近代の小説
一 夏なつ目め 漱そう石せき
二 森もり 鴎おう外がい
三 島しま崎ざき 藤とう村そん
四 村むら上かみ 春はる樹き
三節?俳はい句く、詩し、短たん歌か
一 松まつ尾お 芭ば蕉しょう俳人はいじん
二 宮みや沢ざわ 賢けん治じ詩し人じん、童どう話わ作さっ家か
三 石いし川かわ 啄たく木ぼく歌か人じん
四節?昔むかし話ばなし
一 鶴つるの恩おん返がえし
二 桃もも太た郎ろう
三 一いっ寸すん法ぼう師し
八章 日本人の行こう動どう様よう式しき
一節 農耕のうこう生せい活かつと文化
二節 集しゅう団だん志し向こう
三節 序じょ列れつ社会
四節 和わの精神
五節 信しん仰こう心しんと宗しゅう教きょう
九章 和わ食しょく
一節 すし寿す司し?鮨すし
二節 天てんぷら天てん麩ぷ羅ら
三節 すき焼やき
四節 鍋なべ料りょう理り
五節 納なっ豆とう
あとがき
|
|